「藤枝晃雄 オーラル・ヒストリー」
藤枝晃雄、インタヴュアー:加治屋健司、足立元
藤枝晃雄は、1960年代後半から美術批評を執筆し、フォーマリズムによる作品分析で知られる。ジャクソン・ポロックをはじめとするアメリカ現代美術、西洋近代美術の研究を行う。インタヴューでは、住職の家系に生まれた生い立ち、詩人として活動しデュシャンで卒論を書いた学生時代、国内外での作家や研究者との出会い、評論家・研究者としての活動、クレメント・グリーンバーグの批評に対する考え、日本の批評界の問題などについてお話しいただいた。
『日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ』
https://oralarthistory.org/archives/interviews/fujieda_teruo_01/