「横浜港と市民生活 ――横浜港の物流機能と市民の消費生活との関連で」
1970年~1990年の横浜港の輸移入は食料品等の消費財の増加を特徴とすることを示し、その輸送地が関東一円であることから、港湾への投資効果や交通・環境等の実情が市民の利益と相反する側面もあることを指摘した。
『日本港湾経済学会年報』
No.29
207
217