論文

基本情報

氏名 五月女 肇志
氏名(カナ) ソウトメ タダシ
氏名(英語) Sotome Tadashi
所属 大学 文学部 国文学科
職名 教授
researchmap研究者コード
researchmap機関

題名

『明月記』における『論語』引用の意義

単著・共著の別

単著

著者

担当区分

概要

『論語』は定家をはじめとする当時の貴族達に親しまれた古典で、日記の表現に多く用いられているが、『明月記』を見ると、身内の衝撃的な行動、先人の著した古典文学への並々ならぬ讃辞、印象深い人物への批評に用いられるなど、特別な意味合いを持っているということを示した。和歌の実作や歌論で摂取された表現も踏まえていることが見て取れる。以上のことから定家のこの書に対する特別な位置付けを見出せると結論づけた。

発表雑誌等の名称

『明月記研究』

出版者

明月記研究会

14号

開始ページ

156

終了ページ

166

発行又は発表の年月

2016/01

査読の有無

招待の有無

記述言語

掲載種別

研究論文(学術雑誌)

国際・国内誌

国内誌

国際共著

ISSN

eISSN

ISBN

DOI

URL

形式

無償ダウンロード