「大東亜共栄圏」の文化史的研究
若手研究B
戦時中に日本が掲げたアジア地域統合構想である「大東亜共栄圏」に関する研究が、これまで社会経済史手法によって多くの成果を収めてきたのに対し、文化史的関心から、日本の対日協力者たちが模索した「大東亜共栄圏」文化構想の実態を解明することを目指す。そしてそれによって多文化共生社会への教訓を引き出す。