MISC(短報、要旨、解説や書評など)

基本情報

氏名 関 俊史
氏名(カナ) セキ トシフミ
氏名(英語) Seki Toshifumi
所属 大学 文学部 国際日本中国学科
職名 専任講師
researchmap研究者コード
researchmap機関

題名

翻訳・資料紹介等
津田左右吉「『東洋思想研究』第五號發刋への請願」

単著・共著の別

単著

著者

招待の有無

担当区分

概要

<B>翻刻および資料紹介</B>。平成26年度~平成30年度 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「近代日本の人文学と東アジア文化圏—東アジアにおける人文学の危機と再生」第三グループ「早稲田大学と東アジア ―人文学の再生に向かって―」の成果の一つ。この事業の一環として早稲田大学中央図書館に所蔵されている未整理の津田左右吉関係資料の整理作業を行った。その中から発見した肉筆資料を翻刻し、解題を付したもの。内容は、東洋思想研究室(現、早稲田大学東洋哲学会)の機関誌『東洋哲学研究』の刊行をめぐって、戦後すぐであるた

発表雑誌等の名称

『東洋の思想と宗教』

出版者

早稲田大学東洋哲学会

34号

開始ページ

119

終了ページ

121

発行又は発表の年月

2017/03

査読の有無

依頼の有無

記述言語

掲載種別

その他

国際・国内誌

国内誌

国際共著

ISSN

ISBN

eISSN

DOI

URL

形式

無償ダウンロード