Bibliography

Basic information

Name Koyama Satoko
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code 1000312851
researchmap agency Japan System Techniques Univesity

Book Title

「末法の世における穢れとその克服」今井雅晴編『中世仏教の展開とその基盤』

Sole or Joint Author

Author

Author (Translator)

Invited Yes/No

Original Author

Summary

本稿では、末法の世における救済の構造について検討した。平安時代中期以降の救済の構造は、本尊が絶対的救済力を持つのではなく、本尊の命令を受けて働く童子の存在が重要であった。なぜならば、阿弥陀仏をはじめとする仏は、源信の『往生要集』の影響によって、娑婆世界における穢身や穢土の穢れを嫌うと信じられていたからである。仏の代わりとしては、童子が救済にあたると信じられた。なぜならば、童子は穢れにかかわらずに救済にあたることができる存在だと考えられていたからである。
このように本稿では、末法の世における救済においては、童子が不可欠であったことを明らかにした。

International Collaboration

Referee

Bibliography Category

Books (academic)

PartArea

「末法の世における穢れとその克服」

PageRange

256~280

Publication Office

大蔵出版

Date of Issue

2002/07

Number Of Pages

Language

DOI

ISBN

ASIN

Format

Download