Academic Thesis

Basic information

Name Makizumi Etsuko
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code 1000083544
researchmap agency Japan System Techniques Univesity

Title

譚嗣同『仁学』における“エーテル説”―津田真道『性理論』のそれと比較して―

Bibliography Type

Sole Author

Author

OwnerRoles

Summary

清末の代表的知識人譚嗣同の主著『仁学』と、幕末明 治の代表的知識人津田真道の『性理論』は、ともに論の前提とする宇宙観において“エーテル説”をとりあげているが、その二者の論の発展のしかたは全く異なっており、それぞれ中国と日本における西欧科学思想の受容の体質をものがたっている。 
18ページ

Magazine(name)

九州中国学会会報

Publisher

Volume

第25巻

Number Of Pages

StartingPage

EndingPage

Date of Issue

1985/05

Referee

Invited

Language

Thesis Type

Research papers (academic journals)

International Journal

Domestic

International Collaboration

ISSN

eISSN

ISBN

DOI

URL

Format

Download