インドネシア独立運動の中の拓殖大学卒業生
「歴史の中の拓殖大学」第10回講演会 特別講義
東京都八王子市・拓殖大学八王子キャンパスC館101教室
1900年に台湾協会学校として創立された拓殖大学の歴史と伝統を学ぶ、同大学の商学部、政経学部、外国語学部、工学部、国際学部生を対象とした拓殖大学総長らが担当する講義「歴史の中の拓殖大学」の第10回目で講演した。拓殖大学専門部商科南洋語組卒業で、アジア・太平洋戦争中にジャワ島で義勇軍の創設に尽力した陸軍諜報員の柳川宗成氏の略歴について整理した後で、柳川氏のインドネシアでの功績について話した。