情報伝達と係助詞―「は」及び「ぞ」「なむ」「こそ」の場合―
情報伝達という観点からの言語の分析に用いられる「旧情報」「新情報」といった術語を捉えなおした上で、古代語の「は」や「ぞ」「なむ」「こそ」が情報伝達上どのような機能を果たしているかを検討した。
学術研究
早稲田大学教育学部
第36号
49
61