著書

基本情報

氏名 佐藤 晋
氏名(カナ) サトウ ススム
氏名(英語) Sato Susumu
所属 大学 国際政治経済学部 国際経営学科
職名 教授
researchmap研究者コード
researchmap機関

書名

『もう一つの日米交流史』

著書担当区分

共著

著者(翻訳者)

日米協会編、五百旗頭真、久保文明、佐々木卓也、蓑原俊洋監修。飯森明子、楠綾子、昇亜美子、井上正也、千々岩泰明、白鳥潤一郎

招待の有無

原著者

概要

557頁。日米協会の事業としての出版。第5章「危機の中の日米関係」を分担執筆。同時期の日米関係は「危機」と括られるが、それは日米二国間のスモールイシューについては当てはまるが、もっと高次の冷戦政策とか国際金融の分野では基本的に一致しており、要するに当時の日米関係は「二元性」に特徴付けられていたと結論。
68頁

国際共著

査読の有無

著書種別

学術書

担当範囲

担当ページ

発行所

中央公論新社

発行年月

2012/04

ページ数

記述言語

DOI

ISBN

ASINコード

形式

無償ダウンロード