著書

基本情報

氏名 五月女 肇志
氏名(カナ) ソウトメ タダシ
氏名(英語) Sotome Tadashi
所属 大学 文学部 国文学科
職名 教授
researchmap研究者コード
researchmap機関

書名

藤原定家論

著書担当区分

単著

著者(翻訳者)

招待の有無

原著者

概要

東京大学提出の博士論文を基に成稿。藤原定家の和歌、撰歌、日記、音楽活動を論じた。第1編は藤原定家、源俊頼の万葉摂取を検証。第2編は『伊勢物語』摂取の藤原俊成自讃歌を嚆矢とし、歌物語と作り物語の摂取を分析。第3編は『拾遺愚草』『新勅撰集』の本文改作を論じた。第4編は定家真作か論争中の『藤河百首』、定家出詠の『内裏名所百首』について近世までの注釈書に着目し論じた。附編に『明月記』写本の解題と音楽記事の年表を掲載。

国際共著

査読の有無

著書種別

学術書

担当範囲

担当ページ

1~341

発行所

笠間書院

発行年月

2011/02

ページ数

341頁

記述言語

DOI

ISBN

ASINコード

形式

無償ダウンロード