論文

基本情報

氏名 五月女 肇志
氏名(カナ) ソウトメ タダシ
氏名(英語) Sotome Tadashi
所属 大学 文学部 国文学科
職名 教授
researchmap研究者コード
researchmap機関

題名

松帆の浦の風景

単著・共著の別

単著

著者

担当区分

概要

『新勅撰集』『百人一首』に撰ばれている藤原定家の歌「来ぬ人を松帆の浦の夕凪に焼くや藻塩の身も焦がれつつ」については、万葉摂取の作品として知られているが、先行研究により他の勅撰集や『伊勢物語』『源氏物語』の影響も指摘されていることを踏まえた上で、後世の注釈書の中でこの歌の本説と述べられたしるしの煙の物語について、他の歌の注釈書に見える同じような話型の伝承と比較し、悲恋の物語が生まれる背景を考察した。

発表雑誌等の名称

鈴木健一編『浜辺の文学史』

出版者

三弥井書店

開始ページ

147

終了ページ

160

発行又は発表の年月

2017/02

査読の有無

招待の有無

記述言語

掲載種別

研究論文(その他学術会議資料等)

国際・国内誌

国内誌

国際共著

ISSN

eISSN

ISBN

DOI

URL

形式

無償ダウンロード