MISC(短報、要旨、解説や書評など)

基本情報

氏名 松浦 史子
氏名(カナ) マツウラ フミコ
氏名(英語) Matsuura Fumiko
所属 大学 文学部 国文学科
職名 教授
researchmap研究者コード B000243565
researchmap機関 二松学舎大学

題名

出版物
鎌倉の禅寺に、道教の神々をみる-伽藍神・十王

単著・共著の別

単著

著者

招待の有無

担当区分

概要

近年、美術的見地からの研究が進む中国の民間宗教・道教の十王・伽藍神について解説した。例えば、中国では既に逸してしまった古いタイプの伽藍神など、現在、日本の鎌倉の禅寺にのみ現存する稀少な道教図像・彫刻例を中心に、最新の研究成果を踏まえつつ、その歴史的・今日的意義を明らかにし、鎌倉五山禅宗文化に見る中国道教文化の一端を示した。掲載図像については、文化庁・鎌倉国宝館・建長寺・円応寺などの取り計らいにより、実物の調査が可能となった。執筆に当たっては、大阪市立美術館主任学芸員齋藤龍一氏の査読を得た。(※齋藤氏は日本

発表雑誌等の名称

『神奈川文学散歩』

出版者

新典社

開始ページ

19

終了ページ

24

発行又は発表の年月

2013/03

査読の有無

依頼の有無

記述言語

掲載種別

その他

国際・国内誌

国内誌

国際共著

ISSN

ISBN

eISSN

DOI

URL

形式

無償ダウンロード