著書

基本情報

氏名 迫田  幸栄
氏名(カナ) サコダ サチエ
氏名(英語) Sakoda Sachie
所属 文学部 国文学科
職名 教授
researchmap研究者コード R000029825
researchmap機関 二松学舎大学

書名

「してある」の意味・機能について

著書担当区分

単著

著者(翻訳者)

招待の有無

原著者

概要

『鈴木康之教授古希記念論文集』所収。本稿では、「してある」を「カテゴリカルな意味特徴」によってグループ化される、動詞の下位種類(語い=文法的な種類)であるとみなし、「してある」動詞とよぶ。あつめた用例を分析して一般化した結果、「してある」動詞のもつもっとも基本的な、典型的な意味・機能は《具体的なものが、ある動作のはたらきかけをうけた結果の状態で、あるいは、はたらきかけによって出現した状態で、一定の場所に存在する》ことをあらわすことである。
(20ページ)

国際共著

査読の有無

著書種別

学術書

担当範囲

担当ページ

121~140

発行所

白帝社

発行年月

2004/07

ページ数

記述言語

DOI

ISBN

ASINコード

形式

無償ダウンロード