対話・討論・討議を意識して授業を創ろう
道徳的自覚とか納得というものは、自己内対話自己内討議を経て自己内合意が成立することである。従って、もし授業を通じて生徒の中に道徳的自覚や納得を育てたいのであれば、価値をめぐる対話・討論・討議が授業づくりの観点としてもっと意識されるべきであることを論じた。13頁
道徳授業を楽しく
明治図書
No.1