論文

基本情報

氏名 牧角 悦子
氏名(カナ) マキズミ エツコ
氏名(英語) Makizumi Etsuko
所属 大学 文学部 国際日本中国学科
職名 教授
researchmap研究者コード 1000083544
researchmap機関 二松学舎大学

題名

朱自清『詩言志辨』について――近代学術と経学の融合――

単著・共著の別

単著

著者

担当区分

概要

近代における『詩経』の研究は、前近代的方法である経学への反発から、それを古代の歌謡として読み解こうとする傾向が強い。しかし『詩経』は古代歌謡である一方で、漢代以降は経典として特別の意義づけを持たされてきた。古典の中でもそのアプローチが劇的に変化した『詩経』について、近代に総合的な解釈を試みたのが朱自清の『詩言志辨』である。ここでは、その序文の主張を中心に、該書の研究史上の特質を論じた。

発表雑誌等の名称

神話と詩(日本聞一多学会報)

出版者

日本聞一多学会

17

開始ページ

終了ページ

18

発行又は発表の年月

2019/03

査読の有無

有り

招待の有無

記述言語

掲載種別

研究論文(学術雑誌)

国際・国内誌

国内誌

国際共著

ISSN

eISSN

ISBN

DOI

URL

形式

無償ダウンロード