著書

基本情報

氏名 堀野 正人
氏名(カナ) ホリノ マサト
氏名(英語) Horino Masato
所属 大学 文学部 都市文化デザイン
職名 特別招聘教授
researchmap研究者コード
researchmap機関

書名

『新修 神戸市史 産業経済編 総論』

著書担当区分

分担執筆

著者(翻訳者)

共著者 : 戸田清子、加藤慶一郎、神木哲男、草野正裕、<U>堀野正人</U>、都築晶

招待の有無

原著者

概要

新修神戸市史編集委員会編
概要 : ➀ 神戸港と産業経済の歴史的な関係とその展開の過程を述べている。大きく、国際貿易港の形成と産業の発展、第2次大戦後復興と高度成長期における神戸港、グローバル化する経済と神戸港に区分して記した。
➁ 都市観光地としての歴史的発展過程、主に第2次大戦後について論述している。北野異人館の保存と観光、南京町の再生と観光の役割、ウォーターフロントの再開発と集客施設の立地、旧外国人居留地の観光地化などにスポットをあてた。

国際共著

査読の有無

著書種別

学術書

担当範囲

➀ 第Ⅱ編 第2章「神戸港と産業経済」pp.355-414、➁ 第Ⅱ編 第9章「都市観光地神戸の生成と発展」pp.713-777

担当ページ

発行所

神戸市

発行年月

2014/03

ページ数

記述言語

DOI

ISBN

ASINコード

形式

無償ダウンロード