論文

基本情報

氏名 大塚 敬子
氏名(カナ) オオツカ ケイコ
氏名(英語) Otsuka Keiko
所属 大学 国際政治経済学部 国際政治経済学科
職名 専任講師
researchmap研究者コード
researchmap機関

題名

水中文化遺産の国際的保護 ― 国際法協会草案にみる法的枠組みとその意義

単著・共著の別

単著

著者

担当区分

概要

水中文化遺産保護条約は、国際法協会(ILA)で起草された後、ユネスコでの議論を経て採択に至った。両組織での遺産保護にかかわる国家管轄権の考え方には相違があり、最終的に、条約は既存の国連海洋法条約による海域設定に従う内容となった。本稿は、ILA草案では導入されていた「文化保護水域」の意義及び既存海洋法の枠組みに与えるインパクトについて考察し、ユネスコ条約の意義をも射程に入れて論じた。

発表雑誌等の名称

『法学政治学論究』

出版者

慶應義塾大学

第59号

開始ページ

69

終了ページ

97

発行又は発表の年月

2003/12

査読の有無

有り

招待の有無

記述言語

掲載種別

研究論文(学術雑誌)

国際・国内誌

国内誌

国際共著

ISSN

eISSN

ISBN

DOI

URL

形式

無償ダウンロード