肥前国風土記における「婦」について
古事記学会9月例会
学習院女子大学
本発表は、現存古風土記中最も漢文の誤用、和臭が少ないとされる肥前国風土記において、通常既婚女性を指す「婦」がなぜ、土蜘蛛の未婚女性(女子)に使用されるのか考察したものである。如述の問題に対し、本発表では古風土記における女性呼称を照覧し、どのような論理で呼称が選択されているのか考察し、肥前国風土記が「神」とのつながりの中で土蜘蛛を神の「婦」として記そうといていたことを論じた。