講演・口頭発表等

基本情報

氏名 長谷川 豊輝
氏名(カナ) ハセガワ トヨキ
氏名(英語) Hasegawa Toyoki
所属 大学 文学部 国文学科
職名 専任講師
researchmap研究者コード
researchmap機関

タイトル

肥前国風土記における「婦」について

講演者

会議名

古事記学会9月例会

発表年月日

2019/09/21

開催年月日(From)

 

開催年月日(To)

招待の有無

記述言語

国・地域

会議区分

国内会議

国際共著

会議種別

口頭発表(一般)

主催者

開催地

学習院女子大学

URL

形式

無償ダウンロード

概要

本発表は、現存古風土記中最も漢文の誤用、和臭が少ないとされる肥前国風土記において、通常既婚女性を指す「婦」がなぜ、土蜘蛛の未婚女性(女子)に使用されるのか考察したものである。如述の問題に対し、本発表では古風土記における女性呼称を照覧し、どのような論理で呼称が選択されているのか考察し、肥前国風土記が「神」とのつながりの中で土蜘蛛を神の「婦」として記そうといていたことを論じた。