Academic Thesis

Basic information

Name Aso Tasuku
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code
researchmap agency

Title

近代日本のミッションスクールをとりまく排除の言説空間―大島高等女学校を事例として―

Bibliography Type

Sole Author

Author

OwnerRoles

Summary

本稿では、奄美大島に存在した大島高等女学校の廃校のプロセスと論理について関係者の様々な言説を用いて分析した。奄美大島の有力者たちの要望に応えて1924年に開校された大島高等女学校は、10年後に非国民的な教育をしているとの理由で地元住民や有力者らが廃校運動を展開し、1934年に廃校した。大島高等女学校廃校の賛成派と反対派の言説の根拠はナショナリズムであり、関係者は誰ひとり自分を非国民であるとは認識していなかった。

Magazine(name)

立命館文学

Publisher

Volume

Number Of Pages

650

StartingPage

154

EndingPage

173

Date of Issue

2017/03

Referee

Invited

Language

Thesis Type

Research papers (publications of university or research institution)

International Journal

Domestic

International Collaboration

ISSN

eISSN

ISBN

DOI

URL

Format

Download