Academic Thesis

Basic information

Name Seki Toshifumi
Belonging department
Occupation name
researchmap researcher code
researchmap agency

Title

王僧虔の書観―「称目」と書の生成

Bibliography Type

Sole Author

Author

OwnerRoles

Summary

南斉・王僧虔の「論書」・「書賦」を対象に論じたもの。王僧虔が「論書」を著したのは、それまでの書人評価に疑いがあったためであった。そこで彼は、王羲之を中心として評価を再編した。「書賦」は、書の生成過程に言及するものであり、そこで彼は、従来重視されてきた「心」と「手」の相関関係について新たな一歩を築いたことを論じた。

Magazine(name)

『日本中国学会報』

Publisher

日本中国学会

Volume

72集

Number Of Pages

StartingPage

17

EndingPage

31

Date of Issue

2020/10

Referee

Exist

Invited

Language

Thesis Type

Research papers (academic journals)

International Journal

Domestic

International Collaboration

ISSN

eISSN

ISBN

DOI

URL

Format

Download