論文

基本情報

氏名 森野 崇
氏名(カナ) モリノ タカキ
氏名(英語) Morino Takaki
所属 大学 文学部 国文学科
職名 教授
researchmap研究者コード
researchmap機関

題名

「ーぞーはー」構文の係助詞「は」に関する再検討

単著・共著の別

単著

著者

担当区分

概要

森野崇(1988)「係助詞「は」の一用法-『源氏物語』を資料として-」で扱った問題を再検討した論。「美しくは咲いた」のように、形容詞連用形や副詞等の連用修飾成分に後接した「は」は通常、対比的意味が強く生じるが、古代語の係助詞「は」の場合、そのような対比性を認めがたい例がまとまって存在する。「-ぞ/なむ/こそ-は-」といった、他の係助詞類と共起した構文に見られるこの種の「は」について、「ぞ」等が特立した焦点成分に対して、「は」がその前後の成分をひとまとまりに前提として示しているものと分析した。

発表雑誌等の名称

二松

出版者

第37集

開始ページ

87

終了ページ

118

発行又は発表の年月

2023/03

査読の有無

無し

招待の有無

無し

記述言語

日本語

掲載種別

研究論文(大学,研究機関等紀要)

国際・国内誌

国内誌

国際共著

ISSN

eISSN

ISBN

DOI

URL

形式

無償ダウンロード