講演・口頭発表等

基本情報

氏名 田中 正樹
氏名(カナ) タナカ マサキ
氏名(英語) Tanaka Masaki
所属 大学 文学部 国際日本中国学科
職名 教授
researchmap研究者コード
researchmap機関

タイトル

秦觀の思想―蘇門六君子研究―

講演者

会議名

第45回 東北中国学会大会

発表年月日

1996

開催年月日(From)

 

開催年月日(To)

招待の有無

記述言語

国・地域

会議区分

国内会議

国際共著

会議種別

その他

主催者

開催地

URL

形式

無償ダウンロード

概要

学会発表
北宋の士大夫秦観は、所謂「蘇門六君子」の一人に数えられ、その中でも蘇軾との密接な関係が窺える。彼は文学、特に「詞」の作者として名を知られるが、その文集『淮海集』を検討してみると、独自の世界観・人間観を持っていたことがわかる。
 本発表では、文集の中から『孟子』の説く「浩然の気」に関する部分に注釈を加えた「浩気伝」、仏・老を交え心を説く「心説」をはじめ「聖人継天測霊論」、「変化論」、「君子終日乾乾論」等を取り上げ、そこから読み取れる秦観の思想の枠組みを検討した。