論文

基本情報

氏名 迫田  幸栄
氏名(カナ) サコダ サチエ
氏名(英語) Sakoda Sachie
所属 文学部 国文学科
職名 教授
researchmap研究者コード R000029825
researchmap機関 二松学舎大学

題名

外国人のための日本語文法と日本人のための日本語文法

単著・共著の別

単著

著者

担当区分

概要

「日本語」という言語は一つである。しかし、これまで旧文部省は「外国人のための日本語」と「日本人のための日本語」という二本立ての政策をとってきた。国語教育の教員養成必修科目「国語学」と、日本語教育の教員養成必修科目「日本語学」があることからもわかる。言語が一つであれば、文法も一つであるはずだが、日本語研究のながれをみると、そこにことなった文法理論によるわくぐみがいくつか存在する。本稿ではそういった文法に対するとらえ方(文法論)のちがいを問題にする。
(8ページ)

発表雑誌等の名称

国文学 解釈と鑑賞

出版者

至文堂

7月号

開始ページ

107

終了ページ

114

発行又は発表の年月

2003/07

査読の有無

招待の有無

記述言語

掲載種別

研究論文(学術雑誌)

国際・国内誌

国内誌

国際共著

ISSN

eISSN

ISBN

DOI

URL

形式

無償ダウンロード